ナンバー再交付とは…
事故や経年での劣化等により、現在のナンバープレートがき損・汚損した場合は、お持ちのナンバープレートの番号、標板の種類を変えることなく新しいナンバープレートを再交付することができる申請です。
通常、交付までの期間は、申請から約5日程になります。
また、交付申請⇒ナンバープレート受け取りで、計2回足を運ぶ必要があります。
※ナンバープレートが盗難、紛失又は欠損等で一文字でも判別不能な場合は再交付できません。
この場合は、管轄の警察署へ届出を行い、受理をされたら受理番号が発行されます。
そして、届出の警察署、日付、受理番号を必要書類にあります理由書に記載します。
この場合、交付されるナンバーは違う番号になります。
どちらの再交付申請も普通自動車で後部のナンバーを交換する場合は、封印の取付けも必要になります。
必要書類
ナンバープレートを再交付には、下記の書類が必要になります。
・自動車検査証
・ナンバー(交換するナンバー1枚または2枚)
・番号標再交付申請書
・委任状(代理申請時)
料金表
お手続き | 料金(税込) |
普通自動車 / ナンバー再交付(フロント) | 3,300円 |
軽自動車 / ナンバー再交付 | 3,300円 |
普通車のリヤナンバーの再交付は、封印が必要になります。
必要書類のダウンロード
申請に必要な書類は、下記よりダウンロード出来ます。