移転登録とは

いわゆる「名義変更」など、「所有者」(所有権)を変更する手続きを移転登録と言います。
自動車をネットオークションや知人から譲り受ける等で取得した場合に、自動車の所有者を変更する手続きになります。
また、ローンを完済して信販会社や自動車ディーラーの所有から、ご自身(使用者)の所有にする場合も移転登録になります。
ちなみに、使用者のみ変更する場合は「変更登録」となります。
転居などで住所が変更になった場合や、ご結婚で氏名が変わった場合などが該当します。(OCR申請書2号)

必要書類

移転登録には、下記の書類が必要になります。
・自動車検査証
・譲渡証明書
・印鑑証明書(新所有者・旧所有者)
・委任状(新所有者・旧所有者 / 代理申請時)
・普通車OCR申請書1号
・軽自動車OCR申請書1号
・手数料納付書(運輸支局で配布しております)
・自動車税申告書(運輸支局・軽協会で配布しております)
・自動車保管場所証明書(適用地域)

※自動車検査証の住所と、印鑑証明書の住所が違う場合は、住民票が別途必要になります。

※変更登録で、使用者の氏名だけの場合等は、自動車保管場所証明書は不要です。

料金表

お手続き料金(税込)
普通自動車 / 移転登録 / 変更登録4,400円
普通自動車 / 移転登録(他県からの変更)4,400円
軽自動車 / 移転登録4,400円
軽自動車 / 移転登録(他県からの変更)4,400円+申告代行料500円
普通自動車 / 出張封印(ナンバー交換等)7,700円(姶良市・霧島市)
※別途登録印紙、管轄変更料金等が必要になる場合があります。

必要書類のダウンロード

申請に必要な書類は、下記よりダウンロード出来ます。
※国土交通省・軽自動車検査協会より